誠光社

京都 河原町丸太町 書店

誠光社について

本のある空間づくりを
お手伝いします

本との出会いは書店や図書館だけに限りません。カフェの本棚、ホテルや旅館のラウンジ、イベント会場やマーケット。本を専門的に扱う小売業が減少する一方で、「本のある空間」はむしろ姿を変えながら増えています。

あらたに生まれつつある「本のある空間」は、その場で読書すること、購入することだけに目的を限定しません。ひとまとまりの本があることによってできあがる、メディアのような作用を持った居心地のよい空間。

誠光社では業種を問わず、そんな空間作りを志すみなさまのお手伝いをいたします。

まずはご希望の内容、ご予算などをお聞かせいただき、ご相談の上選書、ご提案。現場に訪れての配架、管理方法の研修まで、責任を持ってご提案させていただきます。

ビジュアルブック・定番本・新刊本・絵本はもちろん、古書・洋書・リトルプレス・インディペンデントマガジンなどの希少性の高いものも含めた選書が可能です。どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

(鑑賞やディスプレイ用の書籍を選書、定価にて納品、配架させていただきます。小売販売用の「卸し」売りは行っておりませんのであらかじめご確認くださいませ)

これまでの事例

  • 松陽院

    2021年2月〜

    松陽院

    堀川五条そばの松陽院さんの一室を開放、「寺子屋松陽院」を開かれるとのことで、同室に本を納めさせていただきました。

    2021年春より、コミュニティスペースを目指し、さまざまな工夫をされる予定です。詳しくは松陽院さんインスタグラムを御覧ください。

    @shoyoin_temple

     

  • 梅小路ポテル京都 ライブラリースペース

    2020年9月〜

    梅小路ポテル京都 ライブラリースペース

    2020年秋オープンされた、梅小路公園梅小路ポテル京都さんのライブラリースペースの選書を担当させていただきました。

    京都市水族館と鉄道博物館のあいだ、梅小路公園に隣接する同ホテルは、地域に根ざしながらも、国内外の方々の交流の玄関口となることを目指し、当店のような地元の個人店や組織とともに、心地よい空間づくりをされています。

    お部屋に持込可能なライブラリーを始め、リラックスしてアナログレコードの音色を楽しめる空間や、アナログなボードゲームを楽しめるスペースなどが各所に配されています。

    立地上、京都旅行の拠点としてももちろんですが、地元の皆さまが骨休めに滞在し、施設内でのんびりすごすのもおすすめです。

    くわしくはコンテンツ充実のウェブサイトをご覧ください。

  • 京の温所 竹屋町 ライブラリー

    2020年7月〜

    京の温所 竹屋町 ライブラリー

    京都御所の南西、当店からも徒歩圏内の竹屋町西洞院東入ルにオープンされた「京の温所 竹屋町」さんのライブラリースペースに、選書、本を納品させていただきました。本棚にぎっしり詰め込むのではなく、ゆったりとディスプレイされた落ち着きある空間です。

    ベーカリー&カフェを併設した落ち着いた京町家でのんびりとした時間をお過ごしください。

  • f-power オフィス内ライブラリー

    2018年11月〜

    f-power オフィス内ライブラリー

    特定規模電気事業者F-Powerさんのオフィス内ライブラリーを担当させていただきました。選書、配架のみならず、社内にてブックトークや、社員の皆様とのワークショップも担当。継続して納品、配架に伺っております。

  • すみや荒物店

    2017年4月〜

    すみや荒物店

    熊本県山鹿市の生活工芸や雑貨など生活を豊かにするものを扱うお店、「すみや荒物店」さんに定期的に毎月選書、納品させていただいております。「屋根裏図書館」と銘打たれ、会員の皆様には貸し出しも行われているそうです。重要文化財に指定されている芝居小屋、八千代座のすぐ側。観光で熊本を訪れる方も訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 大丸神戸店「M BASE」

    2017年10月〜

    大丸神戸店「M BASE」

    大丸神戸店6F、「秘密基地」をコンセプトにしたフロア「M BASE」の本棚を担当させていただきました。

    「代々続く神戸の貿易商の息子として生まれた Mr.M が
    地元神戸元町につくった秘密基地、「M BASE」。」

    そんなコンセプトを受け、ちょっと大人っぽくて知的なセレクトを意識しました。重厚な本棚に、品のいい雑貨類もディスプレイされています。本棚のあるバースペースではコーヒーやビールもお楽しみいただけるそうです。

  • バンコク”MUJI CENTRAL WORLD”

    2017年9月15日リニューアルオープン

     バンコク”MUJI CENTRAL WORLD”

    9月15日にリニューアルされた、タイのバンコク市内、セントラル地区の商業施設「セントラルワールド」内”MUJI CENTRAL WORLD”の本棚に並べる本の選書協力をさせていただきました。現地の出版物や欧米のビジュアルブックが混在する中、和書を限定的にお納めさせていただきました。

    配架やディスプレイは現地スタッフによるもの。今回お邪魔はできませんでしたが、いつか伺ってみたいものです。ご旅行の際は是非ご注目を。

  • ソーシャルレジデンス西川口

    2017年3月

    ソーシャルレジデンス西川口

    2017年4月オープンのシェアハウス「ソーシャルレジデンス西川口」の本棚を作らせていただきました。全98室という大型物件の共有フロアに、「シェア」や「住まい」をキーワードにした本を始め、暮らしにまつわる書籍の数々をゆったりと配架させていただきました。

    トレーニングルームやミニシアタールームまで配備。大きな公園側の長閑な立地です。

    https://www.oakhouse.jp/house/874

  • ネロリの島 Cafe

    2016年3月〜

    ネロリの島 Cafe

    瀬戸内海に浮かぶ呉市大崎下島。2016年春、この地域の特産品である柑橘類を加工し、提供する場としてネロリの島 Cafeがオープンしました。開店に際して、壁一面の本棚の選書をご依頼いただき、島まで訪れて納品、配架させていただきました。
    カフェの窓からは瀬戸内海とその向こうの離島の緑。窓辺では、横になれるスペースもあり、はるばる訪れて半日過ごしたくなるようなスペース。階下にはもともと営業していた海鮮メニュー豊富な食堂と特産品売り場。宿泊施設も併設され、釣り人が多く訪れることでも知られるスポットだそうです。
    読み切らなければならない長大な小説などは避け、あくまで雰囲気を楽しむための随筆やビジュアル本を中心に選書。離島にまつわる書籍も一部ございます。

    くわしくはこちらをご覧ください。

  • ひなのやのちいさな図書館

    2015年4月〜

    ひなのやのちいさな図書館

    愛媛県にてパン豆の製造販売をされる「ひなのや」さんの壬生川駅前店に、「ちいさな図書館」という名の貸し出し自由の本棚を作らせていただきました。
    愛媛の市街地からはずれた古い商店街で、パン豆の販売だけでなく、地域のお客様の交流の場として機能する同店に、毎月定額でテーマごとに本をお送りしています。松山へイベント出演した際などに何度か顔を合わせながら、お求めのテイストなどをヒアリングしながら、基本的にはお任せで選書させていただいています。現在もなお棚は成長中。

  • Cafe T.M.en

    2015年末〜

    Cafe T.M.en

    2015年より、寺町通り竹屋町を西に入ってすぐのカフェ、”Cafe T.M.en”さんの本棚に継続して本をお納めしています。ご近所なので毎月定額の本を配達し、並べ、少しずつ棚が育っていく様子を楽しませていただいております。

    インテリアデザインや建築に関する本を中心にしながら、専門書ではなく、一般のお客様の目を惹くような本をセレクトさせていただいてます。当店にお立ち寄りいただいた帰りに、ぜひお立ち寄りください。

執筆、イベント出演など承ります

雑誌、ウェブ、書籍への原稿執筆、またはイベント、講演への出演ご依頼を承ります。
堀部篤史 写真 写真:小浜晴美
堀部篤史

京都市左京区出身。1996年、恵文社一乗寺店にアルバイトスタッフとして勤め始め、2002年より店長を務める。2015年同店を退社、独立し、同年11月京都市上京区河原町丸太町の路地裏にて「誠光社」をオープン。著書に『本を開いてあの頃へ』、『本屋の窓からのぞいた京都』、『街を変える小さな店』などがある他、『ケトル』、『アンドプレミアム』、『本の雑誌』を始めとする雑誌連載、執筆活動も行う。